明治時代の園芸植物の欧米への輸出

(園芸四方山話第12話)


 明治時代の早い段階から鉄道やその他の欧米の製品を購入できた資金源は何だろうとに思っていました。日本が明治維新後、急速な発展を遂げることができたのは教育水準の高さなど色々な要素があったとは思いますが、資金(輸出するもの)も必要だったと思っていたからです。

 輸出するものがなければ日本にない欲しいものを輸入することはできません。高価で貿易国間で価格の差があり、危険を冒して船で輸送する価値のあるもの、珍しいもの、上流階級の人がほしがるものだけが貿易の品目となり、食料など一般の生活品は貿易の対象にはなりませんでした。奈良時代に日本から中国に輸出(朝貢貿易)できたものはツバキ油程度でした。その後、日本には外国(主に中国)から求められるもの、すなわち輸出できるものが増えていきます。中国から輸入されていたものも国内で生産されるようになり、正倉院の宝物殿にあるように中には中国より優れたものも作られるようになりました。マルコポーロによって中国の東に黄金の国ジパングがあることがヨーロッパ諸国に知られました。安土桃山時代になるとポルトガル、スペイン、オランダ、イギリスなどの船が来日し、平戸などで交易しました。この時代には日本から絵画など工芸品も輸出されていました。

 鎖国をしていた江戸時代にも日本はオランダや中国と盛んに交易していました。江戸時代の中期(1711年)の資料を見ると、中国には銀,銅などの鉱物の他ツバキなど園芸植物を輸出し、本や絹など繊維などを輸入していました。

 江戸時代にオランダとの交易では陶器、工芸品などが日本から輸出されていました。逆にオランダから日本人が輸入していたものは、西洋の文献だけでなくゾウ(像)やヒクイドリ(火喰い鳥)など珍しい動物の他、多くの珍しい植物も導入しました。これらは生活必需品ではなく、贅沢品で、日本人が好奇心の強かったことと輸出するものがあったからできたことでした。幕末、アメリカやイギリス、フランス、ロシアなどが日本の開国を求めたのも欲しいものがあったからです。フランスなどでジャポニズムといわれる日本ブームが起き、また1858年に日本は開国します。それだけ利益も多かったので薩摩藩では琉球を通じて密貿易も行われていました。日本の開国を進めた坂本龍馬もその後は貿易商になることを考えていました。当時、イギリスなど西洋の通貨と異なり、日本の通貨は基本的に国内だけの価値ですが、金、銀、銅などは鉱物としての価値が通貨とほぼ同様に国際間で存在し、さらに、金と銀の相場の違いで日本の商人も欧米の貿易商も利益を得ます。この金、銀、銅が日本には比較的豊かにあったことも日本の近代化には貢献しました。

 明治時代になってもジャポニズムなどの影響で日本のものが欧米諸国で求められます。これらの中に絵画など他の芸術品と共に江戸時代に発達した庭や園芸植物などの園芸文化が欧米諸国に知られ、高い評価を得て輸出され、高価な文明の利器を輸入することができたのだろうと思います(海外に於ける本邦輸出植物の商況)。ツバキ、ユリ類やボタン、ハナショウブ、ツツジ、モクレンなどなど江戸時代に育成された品種が、横浜植木(株)(初期の Yokohama Gardeners' Association から Yokohama Nursery Co., Ltd に会社名を変更)など関東だけでなく関西、福岡などから、植木会社だけでなく元将軍の慶喜まで輸出用の生産をしました。アメリカでは堂本兄弟、澤田氏、など日系アメリカ人が携わりました。

1892-93:Wholesale catalogue for the fall and spring、Yokohama Gardeners' Association, importers and growers of Japanese plants, shrubs, trees, seeds, bulbs, etc.
1894:Wholesale catalogue
1898:Descriptive catalogue of the Yokohama Nursery Co., Ltd.
1899:Lilies of Japan
1909-1910 1910-1911 1911-12 1912-13 1913-14:Descriptive catalogue of flowering, ornamental trees, shrubs, bulbs, herbs, climbers, fruit trees,.
1911-12:Descriptive catalogue of the Yokohama Nursery Co., Limited
1911:Japanese lily bulbs nursery stock & seeds
1912-13:Japanese lily bulbs nursery stock & seeds for wholesale trade only
1914-1915:横浜植木(株)定価表
1915:Japanese lily bulbs nursery stock & seeds
1916:Price-list of Japanese lily bulbs
1918:Descriptive catalogue of the Yokohama Nursery Co., Limited
1923:Price list of flowers, trees, shrubs and fruit seeds
1925 - 1926: Price list of flowers, trees, shrubs and fruit seeds
1932:Price list of flower, tree, shrub and fruit seeds
1934: Price list of flower, tree, shrub and fruit seeds
年代不詳:Bulbs, Plants and Seeds
年代不詳:List of seeds and plants

 

戻る